青梅鉄道公園と青梅大祭

本日からブログを書くことにしました。

ブログに関しては初心者で、お見苦しい箇所もあるかと思いますが、温かい目で読んでくれると幸いです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

 

さて、今日は青梅に行ってきました。目的は青梅大祭

青梅大祭はコロナの影響で4年ぶりの開催となりました。僕は人生初の参加

 

ということで開催場所の最寄り駅である青梅駅に到着

開催時刻は12時半のところ、到着は10時過ぎ

さて、開催時刻まで何して待とうか…

仕方ない…青梅鉄道公園でも行くかぁ…

 

青梅鉄道公園は、僕が小さい頃から何度も通っている鉄道公園で、最近はリニューアルの発表で注目を集めていますね。

まぁ僕もそれを聞いて来た人の一人ですが…(汗)

早速中へ入っていきましょう。

中に入ると早速ジオラマの走行会が行われていました。

コロナの影響でしばらくやっていなかったので、なんだか懐かしい気持ちです。リニューアルされたらこれも変わるのなぁ…?

続いてSLが4機ほど保存されている場所へ…

ここに来たらやっぱりハチロクくんでしょ!!

リニューアルでどうなるのか分からないのでとりあえずパシャリ

ついでにキューロクくんも

そういえば、最近185系で運行している臨時特急 あしかが大藤まつり号が注目を集めているそうですが、実は青梅鉄道公園にも大藤の花が咲くことはご存知でしょうか?

リアル無限列車がある公園に咲いている大藤、何か運命を感じませんか?

ではここで一句

 

青梅の地

公園に咲く

大藤の

そばに眠る

無限列車の夢

 

お後がお悪いようで()

 

…よし、青梅大祭行くか()

青梅駅周辺に戻ってきました。

早速お祭り男の方々が街を歩き始めており、遂に始まったかという感じです。

屋台も順調に準備が進んでいます。

少し先まで出てみると、先が見えないほどずらりと並んだ屋台

このお祭りの規模の大きさが伺えます。

そして祭り男の方々が山車に集まり、演奏が開始

この大迫力の演奏と豪快な笑い声がたまらない!!

これぞお祭りって感じがします。

そして大迫力の演奏と豪快な笑い声を響かせたまま、山車が出発

4年という長い年月を経て、遂にここ青梅の地にお祭りの活気が戻ってきたのです。

いつの時代だってそうです。

たとえどんな苦痛な時代が訪れようと、

たとえどんなに滅ぼうとしようとも、

この国は笑顔と豪快な笑い声で、無数の邪気を追い払ってきました。

それがこの日本という国が2000年以上続いてきた理由だと、僕は思います。

そう、この令和という時代も、どんなにコロナという疫病に潰されそうになろうとも、笑顔と豪快な笑い声で乗り越えてきました。

これからも、この笑顔と豪快な笑い声を守り、後世へ語り継いでいこうではありませんか。

今回の青梅大祭で、このコロナで失っていたものを取り戻した気がします。

本当に楽しい時を過ごさせていただきました。

来年もこんな感じで開催されることを心からお祈り申し上げます。

最後になりましたが、今回初めてとなるブログでしたが、いかがだったでしょうか?

今後も偶に書いたり書かなかったりするので、その際はまたお読みいただけると幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!